-----------------------------------------------
平素は「オクトFX」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、本日3月5日(金)東京時間22時30分に、米国における雇用統計の
発表が予定されております。
当該指標の発表前後の時間帯は、外国為替市場が大きく変動することが
予想され、一時的に外国為替市場全体で売値・買値の差(スプレッド)が
拡大するおそれがあります。
また、逆指値注文(ストップ注文)につきまして、指標発表前後の時間帯に
おいては注文時のレートと成立時のレートが大きく乖離する場合がございます。
雇用統計発表前後など、為替レートが急激に変動した場合、
お取引口座の状態(お預り証拠金・保有ポジションなど)によっては、
自動ロスカットが発生する場合があります。
-----------------------------------------------
少ない金額を預けて取引をしている場合、急激に為替レートが変動すると一時的でも持ち金が大きく減少する可能性があります。
FX会社の多くは、ロスカットという制度を設けていて、口座開設者の預入金額が一定の水準を割り込むと自動的にポジションを精算して一定以上の損失が発生しないようにしてくれます。
これは、ありがたい制度なんですが、自分が予期しないときに売買が発生するので大抵は損失の状態で精算が行われます。
もちろん、逆方向に動けば一瞬で大きな利益が出ることもあります。
この時期にポジションを持つことはある意味投資家の醍醐味でもありますが、リスクも大きいことを承知して売買を行いましょう。
また、ロスカットにならないように十分な資金を預けておくことも一つの方法です。
例えば、リバレッジ100倍にして10万通貨のポジションをポジションで持っているとすると
1円変動しただけで、
100、000 × 1円 = 100,000円
10万円の変動があります。
もしも、15万円しか預けていないと1円値下がりした時点で
所持金が5万円になり自動的にロスカット(持ち金が40%を割り込むため)
されてしまいます。
※ロスカットの判断レートはFX会社によって異なります。
レバレッジのかけすぎと預入金額には注意しましょう。
もちろん、逆に1円値上がりすれば、一晩にして10万円の儲けです。
これが、FXの醍醐味ですね。
もちろん、100万円ぐらい預けていれば、ロスカットは発生しません。
シーサーの rankingサイトで 貴方のブログを 知りました。。
春 も もうすぐ そこ ですね。
今 年の 旅行の予定 はお決まり ですか?
私は FC2で下記の 旅行関係の ブログを書いてます。
http://tavivitoblog62.zz.tc/fc2com
★ぜひ私のブログと相互リンクを張りませんか?
リンク仲間と共にアフィリやアクセスアップにも力を注いでます。ブログジャンルは問いません。よろしくお願いします。こちらにメール下さい。
plazarakutenhotelman■livedoor.com
※■を@に変えて下さい。
(URLとブログ名を明記して下さいね)
ではまた来ます。応援ポチ凸完了です〜