2012年01月01日

1年の初めに自分を見直しましょう!

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


去年の年末(わずか数日前のことですが・・・)歴史的なことが起こりました。
それは、ユーロ円がついに100円を割ったのです。
たしか去年の今頃(1月)のユーロ円は1ユーロ120〜125円ぐらいだったと思います。
その頃から比較するとなんと20円以上円高になったことになります。

この頃にユーロ円を1万通貨の買ポジションを持った人が未だに決済しなかった場合、なんと20万円以上の損金(含み損)が発生していることになります。
昨年の今頃はリバレッジ50倍までは可能でしたので、1万通貨のポジションを持つのに必要な証拠金は1ユーロ120円の場合、2万4千円です。

つまり、2万4千円の証拠金で持ったポジションのおかげで20万円以上も損したことになります。
逆に1年前に売りポジションを持った人は2万4千円の証拠金で20万円以上の含み益を持っていることになります。

こんなことが簡単に起きてしまうのがFXの世界です。

実際に取引をしてみると含み益を長く持ち続けるのは難しく(精神的に落ち着かない)、含み損は長く持ち続ける(いつか上がるだろうと持ち続ける)場合が多いように感じます。

結局、持ち続けているポジションは期待に反して下がり続け(円高が進み)最後にロスカット(FX会社の強制決済)に遭ってしまい大きな被害を受けることが多いようです。
(実は、私も昨年経験しました。)

このような結果にならないためには、常に負ける金額を決めておくことです。
例えば、
・100pips以上変化したら勝っていても負けていても強制清算する。
・1区切り(1日または1週間など)の終わりに必ず清算する。
・自分の決めた利益が出たら清算する。
といったマイルールを決めることが大切です。

ちなみに私が失敗したのは、出先でパソコンがない環境からトレードをするために、携帯電話からトレード注文を出したときでした。
いつもは、IFO(過去記事:「転ばぬ先のOCO注文」参照)注文を行い、利益ポイントと損金ポイントを設定して注文するのに携帯電話ではその設定の仕方がわからず、指値買いをしてしまったんです。

そして、パソコンのある環境に戻ってトレードの結果を見たところ、すでに-100pips(ポンド円でしたので-1万円程度)の含み損が発生していました。
でも、すぐに取り返せるだろうとそのポジションを持ったままにしていたところ、取り返せるどころかどんどん円高が進み、損金は膨れ上がるばかりです。

損金が-1000pips(円建てで-10万円)程度になるともう決済する勇気はありませんでした。

元手が10万円からスタートしていますからなかなか踏ん切りがつかず、結局注文してから5ヶ月目ぐらいにロスカットに遭いました。


あなたは、このような失敗をしないようぜひ教訓としてマイルールを決めてそれを守るようにしてください。


これが、今年最初の私からのアドバイスです


最後にトレーダーの教訓となるべき言葉を上げておきます。

このことを肝に銘じてトレードに励んでください・
きっとその先には明るい未来が開けるでしょう。

・マイルールを決めてそれを守ること
 最小限の損害に収めるために

・トレードにのめりこみすぎて健康を害していないか?
 パソコンの前だけに長時間いると運動不足になりがちです。

・トレードばかりを追い過ぎて人間関係が壊していないか?
 失ったお金を取り戻すより失った人間関係を取り戻すのは難しい!

・トレードのせいで自分が本来、掛けるべき時間を失っていないか?
 漫然とチャート見ていても利益が上がるわけではありません。
 時間配分を考えましょう。

・トレードを惑わす情報に振り回されるな!
 地震が起きたら○○だ!、格付けが変わったら△△だ!
 FXでは世界情勢の変化が常に影響として現れますが、もっと大きな目で見ましょう。

・トレードの知識ばかり詰め込み過ぎてトレードが出来なくなっていないか?
 トレードを勉強するほど底が深いのでそこにがんじがらめになっていないか?

・夢を叶えようと言うのに、日々無駄な事に没頭していないか?
 自分の本来の目的を見失わないように
 なんのためにトレードを始めたのかを常に意識しましょう。

・トレードの先にある目標に対して、資金や手法、期間に無理がないか?
 無謀な計画を立てても無理があります。
 資金と手法を吟味してトレードを行いましょう。


-----------お勧めFX会社---------------
みんなのFX(トレーダース証券)
口座開設で15、000円キャッシュバックキャンペーン実施中。
さらにみんなのバイナリーで最大50,000円キャッシュバック。
トレイダーズ証券[みんなのFX] 
posted by ディトレーダーFX at 18:44| Comment(0) | 基礎知識 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。